大河原 裕介 4月9日3代目のヒッチキャリアワン達とキャンプする上で、やはり荷物がめちゃくちゃかさばります💦 車内は既に2頭分のキャリーボックス💦 2頭とも17キロの体重なので、ボックスの大きさもそれなりになります。 入り切らない荷物はヒッチキャリアに載せることとしました。...
大河原 裕介 3月31日3月は旅立ちの季節早いもので本日で3月も終了。月日が経つのは早いものです。 3月中旬は妻が親の容態悪化の為、仙台に帰省しており、運悪く16日の大地震に遭いました。めちゃくちゃ揺れたそうで実家の中は大変だったそうです。 新幹線も脱線の影響でバスを乗り継いで山梨へ帰宅。あの脱線していた新幹線をバ...
大河原 裕介 3月12日震災から11年3月11日は東日本大震災から11年。 亡くならた方々のご冥福をお祈り致します。 当時の私はサラリーマン。夜勤明けで家(キャンプ場でトレーラー生活)で休んでおりました。 少し強い揺れを感じテレビを点けてみると恐ろしい光景が目に入ってきたのを良く覚えています。...
大河原 裕介 3月7日景色に癒されながらお休みを頂きカヤックフィッシングへ🎣 この日も沼津から 富士山はどこから見ても雄大ですね🗻 この日のターゲットは先日釣って感動した「甘鯛」。 穏やか予報だったので、ボートやSUPアングラーも結構いました。 攻める水深は70メートル、仕掛けは片天秤の2本針。エサはオキ...
大河原 裕介 2月28日ぬまづKF釣り人情報で「甘鯛」が釣れていると聞いたので、行ってきました🛶 我入道海岸からニモでエントリー エサで釣り、片天秤の甘鯛仕掛け。重りは80号。。。今まで淡水魚ばっかりやってきたので、このタックルは人生初。天秤も40センチなんて使用した事が無い💦...
大河原 裕介 2月26日陶芸は楽しい?難しい?去年からどこかに行った際に体験している「陶芸体験」 自分で思うがままに独創性の高い作品を作る訳です。 素人なので作品と言うのはおこがましいが......... 第1作目(ワンコ用の器) 熱海 綺麗な色が特徴でワンコ達も喜ぶ事間違いなし? 2作目は「ろくろ体験」 修善寺...
大河原 裕介 2月26日土肥・我入道KF土肥は暖かい、人も気温も(´ω`) 一週間前よりも河津桜が綺麗に咲いてました🌸 風もそこまで無くコンディション良さそう!っと思ったのですが、外洋に出るとうねりが大きい、ピッチも早い💦 頭より高い波が次から次と、釣りにならなかったので安全を考慮し早々に終了しました。...
大河原 裕介 2月22日プチサイクリング2022年2月22日......... 「2」の数字が沢山並んでる日。。。 密かにMy Birthdayでした。 元プロアドベンチャーレーサー、シクロクロス競技の元全日本チャンピオンでもあるサキさんからお誘い頂いたサイクリングの日🚴...
大河原 裕介 2月18日考えさせられる北京五輪が開催中ですね。あまり見てませんが、、、(あまりテレビ自体見てない) 朝のニュースで女子フィギュアスケート金メダル候補のワリエラ選手が4位になったと報道されてましたね。 彼女はまだ15歳、、確証も無いドーピング疑惑によって精神崩壊してしまったのかな?と演技を見て思い...
大河原 裕介 2月17日小浦KF南伊豆小浦でカヤックしてきました🛶 自然が色濃く残る地域、昔から風待ちの自然湾として使われてた場所。 湾内は穏やかそのもの。 エントリー時は曇り空でした。 外洋に出るとフグの猛攻を受けました。 そんな中で釣れた40センチのオオモンハタ🐟...
大河原 裕介 2月12日振動子ステー自作先日も振動子のステーを自作したのですが、予備も含め、ニモシングルとタンデムのステーを自作してみました😀 予備とシングル用 既製品のステーよりアルミバーなら数百円で作れるので経済的です。
大河原 裕介 2月11日バイキングカヤックへ急遽必要なパーツがあったので、清水区にあるバイキングカヤックへお邪魔してきました! 牧之原?相良?にあった時からお世話になっております。 受注が多く、ショップにはカラフルなカヤックが沢山! フィッシングカヤックに特化してる「忍」はカッコイイですね!...
大河原 裕介 2月8日水道管凍結💦2日前に気温がマイナス13℃に、、、 そして家の蛇口から見事に水が出ない💦 しかもトイレも、、、 その日の夕方には出るだろうと思っていたら日中の気温も0℃だったので、融けるはずも無く...... 冬場は凍結防止の為に風呂の水は常に残しておいてあるので、トイレはなんとか使え...